ブログ

書道パフォーマンス

2020年7月17日 09時25分

放課後、ヒマラヤスギ周辺で書道部員が練習しています。
校舎からは吹奏楽部の練習音も聞こえてきます。


発表会、楽しみにしています。

ディベート発表会

2020年7月16日 17時20分

本日16日の5,6限目、2年次生は「総合探求Ⅰ」の時間にディベート発表会を行いました。
6つのテーマについて3教室に分かれ、肯定派と否定派で熱心に討議がなされていました。

先生方も熱いまなざしで見守っています

先生方も熱心に参観されていました。

八西CATVサイトで動画公開中

2020年7月15日 13時52分

先日もお知らせした、川之石高校と伊方中学校をオンラインで結んで行った「障がい者福祉」についての出前授業 伊方中学校とオンライン出前授業 について、八西CATVさんのサイトにニュース動画が公開されています。見逃した方は是非ご覧ください。

2020.07.14放送分 川之石高校・伊方中学校オンライン出前授業/部活動メッセージ(愛宕中学校)/みんなのらいぶらりぃ

 メロン
実習で作ったアールスメロンも収穫されました。
食べごろまで少し待ちます。

野菜のジャム

2020年7月14日 10時20分

「食品製造」の授業では野菜のジャム!作りに挑んだそうです。
5種類
左からナス トマト ズッキーニ スイカ タマネギ
ズッキーニのジャムを食べさせてもらいました。
強い香りや風味があるわけでなく、さっぱりテイストの出来上がりでした。

それにしても、ジャムの材料は果物という既成概念を壊された気がします。

伊方中学校とオンライン出前授業 八西CATVで放送

2020年7月13日 16時40分

7月10日に川之石高校と伊方中学校をオンラインで結んで行った「障がい者福祉」についての出前授業 伊方中学校とオンライン出前授業 について、取材してくださった八西CATVさんの放映予定は14日です。

2020.07.14放送予定 川之石高校・伊方中学校オンライン出前授業/部活動メッセージ(愛宕中学校)

取材の様子

 

保内児童センターでボランティア

2020年7月13日 07時50分

先日本校3年次生が保内児童館で「手作りおもちゃキット」作成紹介のボランティアを行いました。

その様子が『保内児童センター通信』で紹介されています。

いつものように八西CATVさんが放映してくださいました。また八西CATVさんのWebサイトの八西ニュース「7月放送分」で、ニュース動画を見ることができます。
「2020.07.08放送分」をクリックしてください。

 

伊方中学校とオンライン出前授業 + ホームルーム活動

2020年7月10日 16時19分

本日10日3,4限、2年次の福祉サービス系列を学んでいる生徒たちが、伊方中学校3年生の皆さんに対して「障がい者福祉」についてのオンライン出前授業を行いました。
ZOOMの画面
なれない遠隔ツールに一苦労でしたが、立派に成果を上げることができました。

午後は全クラスで人権・同和教育のホームルームを実施しました。
各クラスごとに工夫をしており、しっかり考えることができました。
HR活動の様子地域の偉人の話を中心に据えたクラス

調べ学習BYODで調べた内容を共有する班

廊下から参観先生方も熱心に学ばれていました。

 

 

ポーチュラカ

2020年7月9日 14時50分

臨時休業中に先生方がさし芽をして、再開後生徒諸君が丹精込めて育てたポーチュラカが、校内を彩り始めました。

階段踊り場の窓際

臨時休業中に、学校が再開してもすぐに生徒のみなさんが活動できるよう、教職員が準備を進めていた成果が少しずつ表れています。
花はこれから♡

フラワー装飾

2020年7月1日 12時43分

 

生物生産系列の科目では栽培だけでなく、様々な生物の活用について学ぶ科目もそろっています。

本館1~2階階段
階段の環境を上品に彩ってくれているフラワー装飾作品です。

左の作品
左側の作品、テーマ「初夏」。

心肺蘇生法実技講習会

2020年6月24日 16時38分

考査中の午後を利用して、心肺蘇生法実技講習会が開かれました。

いつ起こるかわからない不測の事態に備えて、技術や意識の向上に努めています。

一人一つの機器が割り当てられたので結構ハードでした。

AED+CPR トレーニングキット