1年次『産業社会と人間』ライフプランクラス内発表
2025年9月18日 13時53分9月18日(木)
『産業社会と人間』の授業で、生徒たちがライフプランのクラス内発表を行いました。
1学期から学んできた職業理解や系列体験学習、そして卒業生や社会人からの講話。これらの学びを生かし、生徒たちは高校卒業後の自分の人生をシミュレーションしたプランを発表しました。
発表を聞く生徒たちは、級友の多様なプランに真剣に耳を傾け、しっかりとメモを取っていました。他の人の発表から、今後の自分自身のライフプランを考えるヒントを得ようとする、集中した姿が印象的でした。
栄養士、保育士、介護福祉士、スポーツトレーナーなど、生徒一人一人が思い描く未来は多岐にわたり、中にはなんと130歳まで生きるという壮大なライフプランを発表する生徒もいて驚かせました。
ただ夢を語るだけでなく、多くの生徒が「その夢を叶えるために、今何をすべきか」という具体的な視点を持っていたことが特に印象的でした。彼らの真剣な眼差しは、将来への強い意志を感じさせてくれました。