今日は運動会に向けて最終的な準備を行いました。熱中症対策のため以下の3点を特に指示がありました。
〇 今日は早く寝て休息をしっかりとる。
〇 明日は必ず朝食を摂る。
〇 水分を多めに準備し、早めに給水する。
以前もご案内しましたように、本年度の体育祭は、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、縮小した形で実施いたします。卒業生・地域の皆様は、ご遠慮ください。楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ありませんが、御理解と御協力をお願いたします。 また、本校の御近所の皆様におかれましては、日ごろから本校生徒の教育活動に御理解と御支援をいただいておりますことを御礼申し上げます。明日は音楽や放送等で騒がしく御迷惑をおかけすることもありますが、御容赦いただきますようお願い申し上げます。
フヨウでしょうか、校長室の裏に咲いています。
本日午前中は少し風が強かったのですが、体育祭予行を終えることができました。本番が期待できそうです。
午後はブロック練習です。先生方も環境整備をしたり、土埃防止兼熱中症対策に水撒きをしたりしながら生徒の活動を見守っています。
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、先日文部科学大臣がメッセージを発表しました。保護者や地域の皆様へ向けてのメッセージは本校事務室前入り口にも掲示してあります。
PDFはこちらから。
文部科学大臣からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて(令和2年8月25日)
次の3つと参考資料がありますので御一読ください。
〇 児童生徒等や学生の皆さんへ
〇 教職員をはじめ学校関係者の皆様へ
〇 保護者や地域の皆様へ
【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら (PDF:299KB)
暑い日が続いていますが体育祭の準備は順調に進んでいます。
先週撮影したヒマラヤスギの球果(まつぼっくり?)の写真には
松やに(スギヤニ?)らしきものが垂れていましたが、今日見てみると
垂れているどころではありませんでした。
暑さのせいなのでしょうか。
今日の↓先生のコーディネートポイントは
ミカン
29日(土)に、八幡浜市民文化活動センターのグランドオープン記念式典に参加してきました。
1階の会議室や練習室はすでに利用開始していたそうですが、今回完成ということで記念式典が開催されました。大変すばらしい施設でした。
ホールの400インチスクリーンを活用して八幡浜市を紹介する動画放映では、本校書道部の書道パフォーマンスも紹介されていました。
たぶんこの動画ですね、八幡浜市PR動画の4分38秒くらいから。
緞帳の原画を作成した小中生など関係者によるテープカット
市長さんの挨拶
素晴らしい緞帳のお披露目と原画作成者への表彰式
トップページでもご案内しています通り、本年度の体育祭は、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、縮小した形で実施いたします。卒業生・地域の皆様は、ご遠慮ください。楽しみにしていただいた皆様には大変申し訳ありませんが、御理解と御協力をお願いたします。
また、感染防止対策として、厚生労働省の「COCOA」や、「えひめコロナお知らせネット」の積極的な利用をお願いいたします。「えひめコロナお知らせネット」についてはこちらから。「えひめコロナお知らせネット」利用のための『川之石高校体育祭』用のQRコードは来校時に準備しています。
今日は観覧の方の座席抽選を行いました。
厳正な抽選の準備中です。
今日も川高は様々な教育活動が繰り広げられました。
3、4限の1年次「産業社会と人間」では、今春本校を卒業した先輩方に来校していただき、高校生時代のことや、卒業後の進学、就職の様子などについて語っていただきました。生徒からも様々な質問をさせていただきました。密を避け、熱中症対策として複数会場となったためやりにくい面もあったかと思いますが、先輩方ありがとうございました。
6限の2年次「総合探究Ⅰ」では、総合学科の最大の特徴の一つ『科目選択』について、各教科から希望進路や科目の特徴などについて説明が行われました。こちらも三密、熱中症対策対策として1か所に生徒が集合することなく、説明を遠隔画面で見聞する方法をとりました。生徒は、資料と先生の顔を適宜見ながらしっかりと話を聞いていました。
総合学科課長の先生曰く、「今日は総合学科課Dayです!」
そのほか、3年次福祉サービス系列科目選択生による、つわぶき荘の皆さんとのオンラインでの交流など、多種多様な取り組みが校内のいたるところでなされていました。
農業教棟横では、パッションフルーツの剪定が行われていました。
暦の上では秋とはいえ、なお暑い日が続いております。例年よりも早く2学期が始まり、生徒の皆さんも暑い中、勉学に、体育祭の準備に、そして部活動にと各方面で頑張っています。校長室の時計も何とか遅れないようになりました。
今日の一言
早寝早起き朝ごはん
2学期の始業式は熱中症と新型コロナウイルス感染症対策として放送で実施し、生徒の皆さんは各教室で話を聞きました。挨拶の要旨を掲載します。
〇 今日から2学期です。終業式にいくつかお願いしましたが、この夏休みを有意義に過ごすことができましたか。そして元気で登校したでしょうか。
〇 この夏も将棋の藤井聡太さんの快進撃が話題となりました。彼が対局中にタオルで目を覆うようなそぶりをするのは頭の中で盤面をひっくり返して対戦相手からはどのように見えているのか検証しているそうです。その能力はもちろんすごいことですが、何より相手からどう見えるのか、相手はどう考えているのかを想定することの大切さを物語っています。皆さんにも自分目線だけでなく相手の目線で考えることを学んでほしいと思います。
〇 2学期は、体育祭や川高祭などのいろいろな学校行事、部活動では新人大会などもあります。感染拡大防止策により、様々な制約の中での開催になりますが、川高生の元気な姿を見せるときです。一人一人が自分の責任をしっかり果たし、互いに協力しながらできる限りの準備をしてください。目的と志があれば、人は汗をかいて努力します。川高生は汗をかいて努力できる人間であってほしいと思います。特に、3年生はいよいよ進路実現に向けてしっかりと準備を進めてほしい。自分はこんな人間になりたい、こうありたいという理想をしっかり持って、頑張ってほしいと思います。
〇 新型コロナウイルス対策はこれからも続きます。状況を、冷静に落ち着いて受け止めたうえで、
1つ、うつらないよう自己防衛!
2つ、うつさないよう周りに配慮!
3つ、習慣化しよう3密回避!
という感染回避行動を今後とも続けることをお願いして、私のあいさつといたします。
式の前には清掃がありました。休み明けなのでいつもより長い時間取り組んでもらいました。
校長室もいつも以上に隅々までありがとうございます。
ヒマラヤスギの落ち葉、2車目です。この後さらに集めたので山盛りになっていました。
グラウンドの草もかなりの量でした。暑さ対策をしながら頑張っています。