4月27日(土)・28日(日)
土・日の2日間、八幡浜市民スポーツセンター体育館で総体南予地区予選が行われました。どの選手も精一杯試合に臨むことができました。県総体に出場する選手は、さらに練習を積み、良い結果が残せるよう準備していきたいと思います。応援に来ていただいた保護者の皆さま、生徒の皆さん、応援ありがとうございました。
【男子団体】
2回戦 川之石 3-1 吉田
3回戦 川之石 3-0 長浜
準決勝 川之石 3-0 南宇和
決 勝 川之石 3-2 三崎(優勝 県大会出場)
【男子ダブルス】
1位 田中・齊藤ペア
2位 久保・元井ペア
ベスト16 呑口・小島ペア
ベスト16 寺嶋・石田ペア(以上 県大会出場)
【男子シングルス】
1位 田中
2位 齊藤
ベスト4 石田
ベスト8 久保
ベスト12 元井(以上 県大会出場)
【女子団体】
1回戦 川之石 3-0 大洲
準決勝 川之石 2-3 宇和島東(ベスト4 県大会出場)
【女子ダブルス】
ベスト8 西山・清水ペア
ベスト12 大野・藥師神ペア(以上 県大会出場)
【女子シングルス】
ベスト8 西山(以上 県大会出場)
生物生産系列
本校では、多様な科目を学ぶことができる総合学科という強みを活かし、教科横断型学習(教科の枠を超えた学習)に取り組んでいます!
学校設定科目(農業)『農業と福祉』では、「農福連携」や「農業の持つ福祉力」をテーマに授業を展開していきますが、今回は、より根本的な「福祉とは」という主題で福祉科の先生に授業をしていただきました。
福祉科教員だからこそ、伝えられることや伝え方、「福祉とは何か」を考えることができる素晴らしい授業でした。総合学科という多彩な先生がいる学校だからこそできる取組ですね!E先生、これからもよろしくお願いします!!
生物生産系列
福祉サービス系列
農業と福祉
農福連携
福祉とは
農業の持つ福祉力
1年次
4月25日(木)
『産業社会と人間』の授業では、前回に引き続き職業についての理解を深めました。
それぞれが興味のある職業について調べ、そのまとめを行いました。今回調べたことをもとに、ホームルーム内で発表会を行います。それぞれの職業の魅力や大変さなど、良い発表会になるように期待しています。
生物生産系列
4月24日(水)
本校農業クラブ会長の松良宗昭さんが、大洲農業高校で開催された農業クラブ第1回顧問・委員会に参加してきました。この会では、昨年度の農業クラブ行事や会計報告、今年度の行事確認など、今年度の愛媛県学校農業クラブ活動のスタートのための大切な会です。
委員会では、今年度のスローガンに、本校が提出した「耕そう 農業の芽 心の芽」に決まりました。松良さんはこのスローガンに込められた思いを聞かれた際、「今、各学校で様々な農作物の芽が育っていると思います。これから、すくすくと育つ農作物のように、私たち農業クラブ員もこの1年で大きく成長していきたいという思いを込めました」と答えたようです。
ぜひ、そのように成長していってください!!
川之石高校農業クラブ
農業クラブ
生物生産系列
農業クラブ顧問・委員会
こんな感じでいいかい?
学校行事
令和6年4月22日(月)4限目
本日防災退避訓練を実施しました。今回は地震による津波から避難することを想定し、和田山農道避難所に避難しました。予告なしの訓練でしたが、落ち着いて迅速に避難することができました。
また災害があった際、避難する経路についても確認することができました。いざという時のために、自分たちがどのようにしなければならないかを常に考えておくことが大切だと消防署の方に仰っていただきました。
これからも訓練だからではなく、本当に災害が起きた時に冷静に対処できるようにしていきたいです。
3年次
1年次
4月19日(金)
1年次生は、集団研修を行いました。午前中は教頭先生のお話、学校の歴史、校歌練習、進路オリエンテーション、一人一台端末講座と盛りだくさんの内容でした。川高生ノートに大事なところをメモしながら話を聴きました。午後は親睦を深めるためにレクリエーションで「ボッチャ大会」を行いました。クラス対抗で仲間のナイスプレーには拍手が起こっていました。来週からは授業が本格的に始まります。5月には中間考査もあり、1日1日をしっかり頑張ってほしいと思います。
2年次