ブログ

育て かんきつ農担い手

2019年2月20日 07時00分

愛媛新聞 2月13日16面 かんきつ農担い手を目指して、意欲的に取り組んでします。ご支援ください。 d-20190213-001

 

人権・同和教育研究大会

2019年2月18日 07時00分

橋本さん、家庭学習期間中の土曜日にも関わらずありがとうございました。堂々とした発表でした。参加いただいた先生方もありがとうございました。

河津桜、見頃!

2019年2月17日 07時00分

ライオンズさんが管理されている河津桜が見頃です。保内から長浜方面に向かわれる方、お見逃しなく!

GGAP2年目の審査会終了しました。

2019年2月15日 07時00分

  生物生産系列の代表の皆さん、お疲れ様でした。立派な審査応答でした。今後、是正事項を改善してください。ご来校いただいた関係の皆様、ありがとうございました。

青年農業者との交流会

2019年2月13日 07時00分

  地域の先輩後継者の経営や今後の展望をお伺いしました。学校の取組も紹介しました。ありがとうございました。生徒の皆さん、今日、明日はGGAP審査会です。しっかりやり遂げ、10年後の自分をイメージしましょう。

モミジも冬らしい装い。

2019年2月11日 07時00分

椿祭が来ました。モミジも春に向かって力を蓄えています。3年次生はすでに自宅学習。1.2年次生、実力は付いて来ていますか?

少年式に参加しました。

2019年2月5日 07時00分

  保内中学校の少年式に出席しました。保内の14才はどの子も清々しく、希望に満ちあふれていました。