保内ブロック人権啓発講演会
2019年11月7日 07時00分竹内昌彦先生のお話を聞きました。差別に負けない実践力を学びました。
竹内昌彦先生のお話を聞きました。差別に負けない実践力を学びました。
たちばな 11月号
JA西宇和女性部のみかんマイスターさん45人がGAPの学習にいらっしゃいました。ありがとうございました。
明日は川高祭です。本日最終の準備をします。たくさんのご来場お待ちしています。
福祉サービス系列の皆さんが、フリーマーケットをするようです。私が提供できるのはこのようなものです。本日回収に来てくれるようです。是非お求めください。
d-20191017001 愛媛新聞10月17日 7面
ご指導いただきました皆様に感謝申し上げます。これを励みに職員一同、職務に一層専念いたします。
保内の秋祭り、本校生徒の有志も四太鼓で参加してくれました。卒業生の皆さんも多く見かけました。地域に貢献してくれています。ありがとうございます。
松澤さん、登口さん、福井さん、いよいよ全国大会です。気軽に行ってらっしやい。チームワークが鍵です。
パパイヤの実が大きくなりました。道行くご婦人は「売っていたら、買ってみなきゃね」とおっしゃってました。果たして味は?そもそも食べ方は?
10/20東京第1ホテル松山で支部総会が2年ぶりに、60名の参加を得て盛大に開催されました。矢野支部長様、お世話になりました。
全員元気に帰ってきました。楽しい思い出を胸に、休んでください。そして来週、さらに元気になって登校しましょう。先生方もお疲れさまでした。