外部講師による排泄介助指導(福祉サービス系列)
2024年8月19日 14時41分8月19日(月)
今日から、夏季休業中の補習(後半)が始まりました。
外部講師の先生に来ていただき、排泄介助の方法や留意点について教えていただきました。
利用者さん役を実際に体験し、利用者さんの安全・安楽について考えることができました。
声のかけ方や介護技術をしっかり身に付け、秋の介護実習で実践してみたいと思います。
【重要なお知らせ】
◎愛媛県県立学校振興計画の本校に関わる説明について(令和4年7月14日掲載)
◎新型コロナウイルス感染症の5類感染症への位置づけ変更について(令和5年4月26日)
〈川之石高校 スクール・ミッション〉 |
愛媛県立川之石高等学校(総合学科・全日制課程) 所在地 〒796-0201 愛媛県八幡浜市保内町川之石1番耕地112番地 電話 0894-36-0550 FAX 0894-36-1994 |
川之石高等学校のホームページに記載されている記事・写真・ファイルの無断転載を禁じます。
8月19日(月)
今日から、夏季休業中の補習(後半)が始まりました。
外部講師の先生に来ていただき、排泄介助の方法や留意点について教えていただきました。
利用者さん役を実際に体験し、利用者さんの安全・安楽について考えることができました。
声のかけ方や介護技術をしっかり身に付け、秋の介護実習で実践してみたいと思います。
8月12日(月・祝)
18時から、八幡浜みなと祭で、てやてやウェーブが開催されました。
「川之石高校」は、一般の部で参加しました。
たくさんの観客の中、楽しくダンスを披露することができ、「元気賞」を頂きました。
参加した生徒の一人は、「川高らしく、明るく元気に踊って、見ていただいた方々に笑顔を届けることができたかなと思います。」と嬉しそうでした。
8月9日(金)
保内児童センター「だんだん」において、本校吹奏楽部がふれあいコンサートをさせていただきました。
98歳の方から0歳まで、幅広い年代の方に聴いていただくことができました。
一番盛り上がったのは、それぞれの楽器に関するクイズコーナーでした。
楽器に関するクイズに正解した人はお菓子をかけて部員とじゃんけん勝負!
保内保育園の年長さんたちが、大いに盛り上げてくれました。
このような機会を提供してくださり、本当にありがとうございました。
また聴きたいとのお声をいただけるよう、これからも部員一同頑張っていきます。
8月7日(水)
8月12日(月)に開催される「第37回てやてやウェーブ」に向けて、練習を開始しました。
体育館は暑くて大変でしたが、笑顔もあり、生徒会主導で、頑張って踊りました。
当日に向けて、練習は続きます。輝くような笑顔で、楽しく、元気よく頑張っていきましょう。
愛媛新聞(7月30日(火))に全国高校総合体育大会(インターハイ)において、本校の岡田佳乃さんが女子5000メートル競歩で3位入賞を果たした様子が掲載されました。
2024年(令和6年)7月30日(火)付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20240805-10)
愛媛新聞(8月1日(木))に四国地区高校生介護技術コンテスト『介護技術学びの成果競う』の様子が掲載されました。
2024年(令和6年)8月1日(木)付愛媛新聞
(掲載許可番号:d20240805-09)
8月2日(金)
八幡浜高校、八幡浜工業高校、三崎高校、愛宕中学校、本校の人権委員が参加し、夏季研修会が行われました。最初の講座では、「部落問題について考えよう」というテーマで、私たちの心の中にある差別心に気付き差別者にならないために学習することが大切であること、差別はする側の問題であることを学びました。二つ目の講座では、人権カレンダーを制作しました。2学期には完成させて、校内に掲示したいと思います。参加した各校の人権委員会の取組を聞くこともでき、大変有意義な研修会でした。御準備いただいた八幡浜高校の皆さん、大変ありがとうございました。
8月1日(木)
『中学生1日体験入学』が行われました。
英語、国語、地歴、理科、数学、農業(草花)、農業(食品製造)、体育、商業、福祉、家庭、音楽、美術の13講座に分かれて体験学習を行い、総合学科としての川之石高校の特色をお伝えすることができました。
参加していただいた中学生の皆さんから、「楽しかった」「授業のイメージがわいた」「教えてくれた川高生が優しかった」などの嬉しい声をいただき、川之石高校の魅力が十分に伝わったように思います。
是非、中学生の皆さんの進路選択に役立てていただきたいと思います。
暑い中ご参加いただきました中学生の皆さん、引率の先生方、保護者の皆様ありがとうございました。
7月29日(月)
全国高校総合体育大会(インターハイ)第3日目、陸上の女子5000メートル競歩で本校の岡田佳乃さんが県記録を更新し、3位入賞を果たしました。
最後の最後まで諦めずに頑張り、手にした3位入賞です。
本当におめでとう!!
7月28日(日)
本校吹奏楽部が、松山市民会館で行われた『第72回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会』に出場してきました。
3年生5人にとっては、最後の大会となります。
今年は3年生が、広瀬勇人さん作曲の「空海の旅」を自由曲として選びました。
曲の理解を深めるため、日本史の先生にお願いし、空海の生涯やその功績について学びました。
前日には1・2年生から、手作りのミサンガをもらいました。
当日は部員全員が一丸となり、今までの練習の成果を出し切りました。
審査の結果、金賞をいただきました。
吹奏楽部員にとっては大変な夏でしたが、生徒は充実感でいっぱいのようです。
これからもよりよい演奏を目指して頑張っていきます。
応援していただいた皆様、ありがとうございました。