1月15日(金)
3年次生の人権・同和教育HR活動は、人権擁護委員の方をお招きして「デートDV」に関する内容でご指導いただきました。
新型コロナウイルス感染症対策として、オンラインを活用したリモート授業を実施し、生徒は自教室にて学習しました。
人権擁護委員の方の話と、「デートDV」事例のビデオ視聴を通して、相手を思いやること、人権を守ることの大切さを教えていただきました。
自分たちの輝く将来のために、今日学んでことを生かして適切な行動が取れるようにしましょう。
1月14日(木)
第2回『 農業クラブ各種発表県大会』がZoomで行われました。本校からは、3年次生の1名、2年次生の2名が出場しました。3名とも自分の意見を、堂々と発表することができ、3年次の代表生徒が「優秀賞」に選ばれました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}