2019年12月の記事一覧
ゆめみかんにて、游藝展開催中!
今年の川高の芸術、見納め。でも1月10日までやってます。
追伸 昨日の川高だより「おばあちゃまの来校」必見!
よいお年を‼️
冬に強くなる❗
やっと冬らしくなりました。冬は心も体も鍛えるチャンスです。
正月飾り、ありがとうございます
よく気が付く職員の計らいです。
本日終業式
よいお年をお迎えください。
朝の読書には向かないですが。
百姓貴族 その6 (荒川弘さん) 12/10に出版されました。農フィクション漫画といいながら実話です。おもしろいですよ。冬休みにどうですか。1時間で読んでしまいますけどね。
食べたいと思っていた富士柿。
ある先生から自宅で採れた富士柿をいただきました。昨年もこの時季にいただきました。家に持ち帰ると、3時間前に家人も購入していました。季節感のある食べ物は、身体が覚えているようです。どちらが美味しかった?それはもちろん右です‼️
出張の朝
松山出張の朝、長浜で肱川あらしに遭遇しました。どの地域も自然が豊かです。郷土を大切にしたいです。
新しい教育を新しい方法で!
期末考査が終わりましたが、先生方は新入試対策、新学習指導要領対応をICTを使って学んでいます。
こんな名所も
八幡浜には、厳島を思わせるこんなところもあります。舌間地区です。
考査を終えた週末
2学期末考査が終わりました。部活動もよし、読書もよし。この本、おもしろいですよ。