2019年10月の記事一覧
川高祭フリーマーケット
福祉サービス系列の皆さんが、フリーマーケットをするようです。私が提供できるのはこのようなものです。本日回収に来てくれるようです。是非お求めください。
令和元年度学校保健および学校安全文部科学大臣賞
d-20191017001 愛媛新聞10月17日 7面
ご指導いただきました皆様に感謝申し上げます。これを励みに職員一同、職務に一層専念いたします。
地域に貢献する皆さん
保内の秋祭り、本校生徒の有志も四太鼓で参加してくれました。卒業生の皆さんも多く見かけました。地域に貢献してくれています。ありがとうございます。
介護福祉コンテスト全国大会!
松澤さん、登口さん、福井さん、いよいよ全国大会です。気軽に行ってらっしやい。チームワークが鍵です。
何か、判りますか?
パパイヤの実が大きくなりました。道行くご婦人は「売っていたら、買ってみなきゃね」とおっしゃってました。果たして味は?そもそも食べ方は?
同窓会松山支部総会、開催おめでとうございます。
10/20東京第1ホテル松山で支部総会が2年ぶりに、60名の参加を得て盛大に開催されました。矢野支部長様、お世話になりました。
修学旅行、お帰りなさい。
全員元気に帰ってきました。楽しい思い出を胸に、休んでください。そして来週、さらに元気になって登校しましょう。先生方もお疲れさまでした。
メルヘン「ウサギとネコの会話」
かわいいサボテンを見つけました。事務室の先生が飾ってくれました。まるでウサギとシッポの長いネコが会話しているようです。
修学旅行、出発しました❗
松山空港9:40発、2年次106人元気に出発したようです❗楽しんで来てください。先生方、よろしくお願いします。
報道部、来年も期待してます。
「響」くのテーマにあったプレゼン力を評価されました。来年も頑張れ!(この記事の転載許可をもらうのが遅れました。失礼しました。)